参考文献紹介

『文化人類学の思考法』の参考文献

 
参考文献紹介

参考文献一覧 Part.5

ミシェル・フーコー(2007)『ミシェル・フーコー講義集成〈7〉安全・領土・人口』筑摩書房
古谷嘉章(2001)『異種混淆の近代と人類学―ラテンアメリカのコンタクト・ゾーンから』人文書院
J・G・フレイザー(2003)『初版 金枝篇 上』筑摩書房
著:J.G.フレイザー, 翻訳:吉川信
ナンシー・フレイザー, アクセル・ホネット(2012)『再配分か承認か?: 政治・哲学論争』法政大学出版局
マーク・プロトキン(1999)『シャーマンの弟子になった民族植物学者の話〈上〉』築地書館
著:マーク プロトキン, 原名:Plotkin,Mark, 翻訳:通子, 屋代
ベネディクト(2008)『菊と刀』光文社
著:ベネディクト, 翻訳:角田 安正
アドリアナ・ペトリーナ(2016)『曝された生』人文書院
著:アドリアナ ペトリーナ, 監修:準二, 粥川, 原名:Petryna,Adriana, 翻訳:麻衣子, 森本, 翻訳:文貴, 若松
アンリ・ベルクソン(2010)『創造的進化』筑摩書房
著:アンリ・ベルクソン, 翻訳:合田 正人
フランツ・ボアズ(2011)『プリミティブアート』言叢社
著:フランツ ボアズ, 原名:Boas,Franz, 翻訳:敬一, 大村
エリック・ホブズボウム, テレンス・レンジャー編(1992)『創られた伝統』 紀伊國屋書店
編集:ホブズボウム,エリック, 編集:レンジャー,テレンス, 原名:Hobsbawm,Eric, 原名:Ranger,Terence, 翻訳:啓治, 前川, 翻訳:景昭, 梶原
E・J・ホブズボーム(2001)『ナショナリズムの歴史と現在』大月書店
著:E.J. ホブズボーム, 原名:Hobsbawm,E.J., 翻訳:正夫, 浜林, 翻訳:信, 庄司, 翻訳:耕也, 嶋田
クリストフ・ボヌイユ, ジャン・バティスト・フレソズ(2018)『人新世とは何か ―〈地球と人類の時代〉の思想史』青土社
著:クリストフ・ボヌイユ, 著:ジャン=バティスト・フレソズ, 翻訳:野坂しおり

参考文献一覧 Part.6

アクセル・ホネット(2014)『承認をめぐる闘争: 社会的コンフリクトの道徳的文法』法政大学出版局
カール・ポランニー(2005)『人間の経済 I 市場社会の虚構性』岩波書店
著:カール・ポランニー, 翻訳:玉野井 芳郎, 翻訳:栗本 慎一郎
松田素二, 平野(野元)美佐編(2016)『紛争をおさめる文化: 不完全性とブリコラージュの実践』京都大学学術出版会
牧原憲夫(1998)『客分と国民のあいだ―近代民衆の政治意識』吉川弘文館
松岡悦子(2017)『子どもを産む・家族をつくる人類学: オールターナティブへの誘い』勉誠出版
松沢哲郎(2011)『想像するちから――チンパンジーが教えてくれた人間の心』岩波書店
松嶋健(2014)『プシコ ナウティカ―イタリア精神医療の人類学』世界思想社
菅原和孝(2013)『身体化の人類学―認知・記憶・言語・他者』世界思想社
松村圭一郎(2017)『うしろめたさの人類学』ミシマ社
ブロニスワフ・マリノフスキ(2010)『西太平洋の遠洋航海者』講談社
N・グレゴリー・マンキュー(2017)『マンキュー マクロ経済学Ⅰ入門篇』東洋経済新報社
マルセル・モース(1973)『社会学と人類学 1』弘文堂
著:マルセル・モース, Unknown:有地 亨, Unknown:佐藤 昌司

comment

タイトルとURLをコピーしました