参考文献紹介

『自炊者になるための26週』の参考文献

 
参考文献紹介
石井好子(2011)『巴里の空の下オムレツのにおいは流れる』河出書房新社
近田春夫(2010)「ひとり料理の喜び」『ku:nel ( クウネル ) 2010年 05月号』マガジンハウス
辰巳芳子(2002)『あなたのために: いのちを支えるス-プ』文化出版局
猪本典子(2002)『修道院のレシピ』朝日出版社
稲田俊輔(2023)『ミニマル料理』柴田書店
著:稲田 俊輔
有元葉子(2014)『有元葉子の揚げもの: 家で作ってこそ、まっとうでおいしい』東京書籍
依田隆(2019)『スゴイ魚料理 漁港の目の前にあるレストランのおいしい魚レシピ』秀和システム
松井健二編(2016)『生きものたちをつなぐ「かおり」: エコロジカルボラタイルズ』フレグランスジャーナル社
井上重治(2002)『微生物と香り』フレグランスジャーナル社
著:井上重治
真木悠介(2008)『自我の起原: 愛とエゴイズムの動物社会学』岩波書店
源河亨(2022)『「美味しい」とは何か 食からひもとく美学入門』中央公論新社
奥田政行(2019)『田舎町のリストランテ、頑張る』マガジンハウス
上原浩(2011)『純米酒を極める』光文社
尾瀬あきら(1991)『酒の戦記―ほんものの酒と農に挑み続けた人々の証言』ゆい書房

comment

タイトルとURLをコピーしました