参考文献紹介

『美学への招待 増補版』の参考文献

 
参考文献紹介

第9章 美学の現在

ジョン・デューイ(2010)『経験としての芸術』春秋社
著:ジョン デューイ, 翻訳:修, 栗田
ロラン・バルト(2005)『現代社会の神話―1957』みすず書房
著:ロラン バルト, 原名:Barthes,Roland, 翻訳:和義, 下沢
ツヴェタン・トドロフ(2002)『日常礼讃―フェルメールの時代のオランダ風俗画』白水社
著:トドロフ ツヴェタン, 翻訳:塚本 昌則
西村清和(2011)『プラスチックの木でなにが悪いのか: 環境美学入門』勁草書房
R・シュスターマン(1999)『ポピュラー芸術の美学―プラグマティズムの立場から』勁草書房
著:R. シュスターマン, 原名:Shusterman,Richard, 翻訳:史典, 秋庭
エリザベス・A・ボールズ(2004)『美学とジェンダー―女性の旅行記と美の言説』ありな書房
著:エリザベス・A. ボールズ, 原名:Bohls,Elizabeth A., 翻訳:順子, 長野
キャロリン・コースマイヤー(2009)『美学―ジェンダーの視点から』三元社
著:キャロリン コースマイヤー, 原名:Korsmeyer,Carolyn, 翻訳:順子, 長野, 翻訳:美紀, 石田, 翻訳:政志, 伊藤
ロラン・バルト(1979)『物語の構造分析』みすず書房
著:ロラン・バルト, 翻訳:花輪 光
坂部恵(2008)『かたり―物語の文法』筑摩書房
野家啓一(2005)『物語の哲学』岩波書店
ヴィンフリート・メニングハウス(2013)『美の約束』現代思潮新社
著:ヴィンフリート・メニングハウス
セミール・ゼキ(2002)『脳は美をいかに感じるか: ピカソやモネが見た世界』日経BPマーケティング
三浦佳世, 川畑秀明, 横澤一彦(2018)『美感: 感と知の統合』勁草書房
著:佳世, 三浦, 著:秀明, 川畑, 著:一彦, 横澤
パメラ・マコーダック(1998)『コンピュータ画家アーロンの誕生―芸術創造のプログラミング』 紀伊國屋書店
著:パメラ マコーダック, 原名:McCorduck,Pamela, 翻訳:隆生, 下野
スタンダール(1991)『イタリア旅日記〈1〉/ローマ、ナポリ、フィレンツェ』新評論

第10章 美の哲学

スタンダール(2015)『恋愛論(上)』岩波書店
著:スタンダール, 翻訳:前川 堅市
T・W・アドルノ(2019)『美の理論 新装版』河出書房新社
著:T・W・アドルノ, 翻訳:大久保健治
ショーペンハウアー(2004)『意志と表象としての世界〈1〉』中央公論新社
著:ショーペンハウアー, 原名:Schopenhauer,Arthur, 翻訳:幹二, 西尾
ハンス・リヒター(1987)『ダダ―芸術と反芸術』美術出版社
著:ハンス リヒター, 翻訳:一郎, 針生

comment

タイトルとURLをコピーしました